寸法計算が出来ない継手!? 22.5度
みなさんなら以下のような場合どうしますか?? パイプスペース内の竪管を上階に貫通させようとしたところ微妙にずれていた。(DVLPとMDを使用・管径100φ・スリーブ径150φ)芯が70㎜ほどずれているが出来るだけシンプル…
みなさんなら以下のような場合どうしますか?? パイプスペース内の竪管を上階に貫通させようとしたところ微妙にずれていた。(DVLPとMDを使用・管径100φ・スリーブ径150φ)芯が70㎜ほどずれているが出来るだけシンプル…
便器の排水を接続する際に大変便利なのが「アキレスジョイント」ですが、ここ最近ステンレス製のアキレスを施工する機会がありましたので、ご紹介したいと思います。ステンレス製のアキレスはゴム製のものに比べると施工の機会は少ないも…
個人宅で1ヶ月の水道料金が『126万円』⁉️ またしても衝撃のニュースが飛び込んできました。石川県能美市のとある男性宅で、2月分の水道料金として『126万円』を誤って銀行口座から引き落としたと言うのです。正しい料金は¥6…
ねじ込み配管でフランジをねじ込もうとした時、もし現場に以下のようなフランジ回し(フランジレンチ)がなかったらどうしますか? バイス台でフランジの方を固定する、フランジのちょっとした出っ張りにパイレンをかけるなどいくつか方…
私たち配管工が行う墨出しにも、墨つぼをはじいたり油性マジックを使ったりと様々な場面がありますが、器具付け時や露出箇所には鉛筆もしくはシャーペンを使うと思います。鉛筆とシャーペンは結構使い勝手が異なり、好みで使い分けたり、…
寸法が取れなければ配管は出来ません。そのくらい重要な寸法取りですから、前回の「寸法取りの基本」に続き、基本的な事柄をまとめてみたいと思います。 前回の記事をまだ見ていないという方は、こちらからどうぞ。 ⇒寸法取りの基本 …
先日、大量に器具付けしたシャワー水栓の約半分が取付けし直しになるという不運な事件がありました。それもすごくしょうもない理由です。その理由とは、「湯・水のクランクを逆に取付け」してしまった事です。 このミス、シャワー水栓や…
最近の水道メーターはマンションなんかだとメーターユニットに取り付けられることが多いです。ものにもよりますが、通常メーターユニットの2次側には逆止弁が付いており、部屋内から水が逆流するのを防いでいます。 ではこの逆止弁が壊…
配管ルートが1番分かる図面と言えば何でしょうか? 立面図や平面図、系統図など現場では様々な種類の図面を見る機会がありますが、最終的に配管ルートがイメージできる図面はアイソメトリック図いわゆる『アイソメ』でしょう。 &nb…
「もー完全にやる気なくなっちゃったな・・・」と朝一からメンバーみんなでため息をつく。そんな出来事がつい最近ありました。私も配管工の端くれとして日々精進し、現場が少しでも円滑に進むよう最大限の努力をしているわけですが、そん…