UバンドとUボルト
配管を固定するために使用する金物ですが、ややこしいですよね〜。私も最初は区別がつきませんでした。 Uボルト Uバンド しかも、それぞれにまた種類がたくさん…防振のゴムが付いていたり、分厚い保温材がついていたりしますね。ま…
配管を固定するために使用する金物ですが、ややこしいですよね〜。私も最初は区別がつきませんでした。 Uボルト Uバンド しかも、それぞれにまた種類がたくさん…防振のゴムが付いていたり、分厚い保温材がついていたりしますね。ま…
配管をする時に『隅を出す』ことは多々あります。つまり、長さを測ったり、バンドの位置をはっきりさせておくなどのために印を付けるわけですね。その中でも、今回は管を寸法で切るための印についてです。配管で使用する管には様々な種類…
いつも疑問に思っていたのですが・・・ 新しい止水栓のグランドはなぜ緩いのでしょうか?? たまに手で緩んでしまうくらいの場合もあります。ですので、新たに止水栓を付けた場合には、確実にグランドを増し締めしてあげた方が良いです…
ここ最近なのか分かりませんが、給水・給湯をポリ管でやることも多くなりましたね。柔らかいので、配管もかなり融通がききますし、接合に関しても簡単なものが多いので、施工もやりやすいですよね。 で、本題なのですが、つい最近、給湯…
給水管の更新工事の時など、水を止めるために制水弁を閉めますよね。実はこの制水弁てのが厄介者で、たまに効かない時があるんですよね。特に築年数が経過している建物だと思います。 どのような改修かにもよりますが、のり付けの場合に…
止水栓+ニップルは共締めしてはいけませんっ! これは器具付けの時の話です。器具を付けるときに、水栓エルボや水栓ソケットで待っていて、そこにニップルと止水栓をねじ込むってことがありますよね。その際に、ニップルの両方にシール…
管材って何か理由がない限りは「マモノ」を切って使いますよね。それで、マモノって大体長さが決まっていると思うんですが、どうもその長さってのが信用ならないんですよね。例えば塩ビ管だと4m、DVLPだと5.5m、他にも、2mの…