私が配管工を始めた当初からやっているスタイルがあります。
「ズボン裾 IN 靴下」スタイルです。
実はズボンの裾というのは、意外とやっかいです。靴で踏むほど引きずっているのは論外だとして、狭小個所や天井裏で引っかかったり、そこからゴミやほこりが入ったりします。
そのせいか新築現場などでは、ハイカットの安全靴を履くか足カバーをしなければならないことがあります。そしてこのスタイル、仲間内もみんなやっていたので当たり前にだと思っていました。
しかしこの前、応援で来てくれていた人から「それ格好悪いからやめた方がいいよ」って言われました。確かに言われてみれば、新築現場で周りを見渡しても同じスタイルの人を見たことがありません・・・
でもこのスタイルは私自身とても気に入っていて落ち着くし機能的なのでやめる気はありません。見た目は確かによくないかもしれませんが、皆さんも騙されたと思って1度やってみてください!そして良かったら他の人に勧めて下さい。
「ズボン裾 IN 靴下」スタイルが配管工のスタンダードになることを願っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
最新のコメント