フレキはつばを出すとき、思いっきり潰さないと漏水の原因に!?
つまり、これが
こうなるわけですが、
とにかくおもいっきり潰すことです。私がよく使う機械はこんなんです。
フレキをセットしてレバーを「どりゃぁーーーっ!!」と下に下ろすわけです。なぜそんなに潰さなきゃならないかといいますと、
- パッキンの当たる面が平ら且つ広くなる
- つばが短いほど袋ナットのネジが入る
が理由です。実際にはつば出しの機械をうまく調整する必要があるのですが、潰した後に見てみて、3山が完全に均一に潰れていれば問題ないかと思います。これまた急いでいると忘れがちなことなのですが、最悪の場合、袋ナットが抜けてしまったり、袋ナットとネジが全然かまなかったりします。袋ナットが全然かまないなぁと感じた時は、ちょいとつばの様子を見てみた方が良いかも知れませんね。
【追記】
フレキに関してまとめた記事はこちら
⇒フレキを作る時のポイント
コメントを残す